ミラートレードとは

ミラートレードとは、システムトレードと言われるFX自動売買システムの1つです。

注文や決済など、裁量トレーダーの取引やシステムの取引を利用者ご自身の口座へ鏡のようにコピーして行うのでミラートレードといいます。

■どんな方に向いているか

ミラートレードは下記のような方に向いています。

  • 忙しくて時間が取れない方
  • パソコン機器の扱いが苦手な方
  • 本業以外でも収入を得たい方
  • お小遣いがほしい方
  • FX初心者の方
  • FX裁量取引をやってみたが向いてなかった方
  • EAの購入資金を出せる余裕がない方
  • EAを利用したが、うまく使いこなせない方

気に入ったストラテジー(システム)を見つけ、始めてみるのが良いでしょう。
またストラテジーから得れる利益を使い、別口座で裁量トレードをするという勉強法もあります。

■ ミラートレードの特徴

画像

ストラテジー(システム)を利用して機械的に取引をおこなえるので、相場の知識や取引の手順をよく知らないFX初心者でも簡単にチャレンジでき、完全放置でも取引が可能です。

ですので、FXの知識やトレードスキルが無くても問題ありません。

同じシステムトレードでもEAとは違いEA購入代やVPSの毎月の費用なども一切かかりません。

システム利用料としてハイウォーターマーク方式を採用し、証券会社側が運用口座の利益より30%が自動的に徴収します。

「ハイウォーターマーク方式」とは口座残高の増えた部分に対して利益の一部をトレーダーに還元する仕組みとなります

つまり、トレーダーとしては、「実際に口座残高を増やしていかなければ、ミラートレード参加者からの報酬が入らない」ため、より良いパフォーマスを求めて取引を行います。

損失が出た場合、トレーダーには1円も入らないという事です。

ですのでトレーダーは利益を追求しますし、利用者は得た利益の一部をトレーダーに還元することでWin-Winの関係を築きます。

ミラートレード利用者はパフォーマンスの良いトレーダーを自分なりに選択してポートフォリオを組む事も可能です。
自作のEA(自動売買)を運用しているトレーダーもいるので、通常では手に入らないようなEAを、ストラテジーとして間接的に利用する事も可能となっています。

最後に、ミラートレードは裁量トレードで必要となる知識が必要なく、またEAで必要となる初期費用も抑えることができる、ハイブリッドなシステムなのです。

ですので、裁量取引を行うスキルがない方やEAを利用するための購入資金や多少の知識がない方は、ミラートレードをされるのが良いでしょう。

ミラートレードのポイント

・裁量トレードとは違いFXの知識やトレードスキルが無くても問題ない。
・EAとは違い初期費用とランニングコストがかからない。
・成績の良いシステムを選択して取引可能。
・ハイウォーターマーク方式なので、利益の一部還元すればよい。
・知識も不要。初期費用も抑えることができるハイブリッドなシステム。